第2の看板商品になって欲しいです。(〜モリンガの可能性〜)
こんばんは。
なんとか記事にしたと思いますが、日本蜜蜂に関してうちは、11月から2月くらいまでは、シーズンオフとなっています。
これは簡単に説明すると、ミツバチ達が冬を越すための保存食としてハチミツを使うため、私たちの採蜜活動は行わないから、です。
しばらくは、新しい巣箱を作ったり、ミツロウを精製するなどの作業を行うことになります。
そういった中で個人的に、
モリンガ
に注目しています。

モリンガについての簡単な説明は以下の通りです。
・「奇跡の木」と呼ばれる北インド原産の植物である。
・ビタミン、ミネラル、アミノ酸など90種類以上の栄養素を非常にバランス良く含むスーパーフードですある。
・地球温暖化対策としてCO₂吸収力が高い点も注目されている。
といった感じです。

要は、人間にとってとても有益な木なのです。
実は今現在、モリンガの苗を育てています。
かなり成長が早いですし、乾燥にも強いので非常に育てやすいです。
ただ、寒さには弱いのでそこは注意です。
うちは九州で、雪もあまり降らず日本国内では温暖な地域だと思います。
それでも何も準備せずに冬を越せるとは思えないので、今後はビニールハウスなどの温室設備を導入しなければいけないかなー、と思っています。
モリンガは、葉だけでなく花や根っこ、茎にも使い道があるそうです。

これらと日本蜜蜂のハチミツをつかって、面白い商品を考えています。


