コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

K-FARM

  • お問い合わせ
  • ライン公式アカウント会員様募集!
  • 商品ラインナップ

2025年3月

  1. HOME
  2. 2025年3月
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 taka0503 商品情報

日本ミツバチのハチミツについて〜魅力①〜

私は日本ミツバチ養蜂を始めて10年以上になります。 よって常日頃、当たり前のように日本ミツバチのハチミツを食べていますが、全く飽きないくらい美味しいです。 実際、自慢でも誇張でもなくうちのハチミツを「不味い」といった人は […]

2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 taka0503 日本ミツバチ養蜂

日本ミツバチの認知度は少しずつ上がってきました

過去も現在も養蜂の主流といえばやはり、西洋ミツバチ養蜂です。 ここに争いの余地はありません。 これにはいろいろな理由がありますが、主なものを紹介いたします。 ①蜂数  日本ミツバチの1群当たりの蜂数は西洋ミツバチのそれに […]

2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 taka0503 コラム・ニュース

日本ミツバチとは~古代から柔軟に強かに生き延びてきました~

アジアには、大ミツバチ、小ミツバチ、東洋ミツバチなど計8種類のミツバチがいるといわれています。 その中でも【東洋ミツバチ】は日本本土の様々な場所に生息しています。(北海道や沖縄には生息していないようです。) 日本ミツバチ […]

2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 taka0503 コラム・ニュース

ブログ始めました!

どうも、はじめまして。 桑原農園改めk-farmです。 「k-farm」はいずれ法人化した際に、名乗ろうと思っている名前です。 今現在、私達は長崎市内で日本蜜蜂養蜂を行っており、僕自身は別の仕事もしています。 よって普段 […]

最近の投稿

すごいよ!モリンガ!可能性しかないよ!モリンガ!(1)

2025年11月18日

まだ虫は食わなくてもいいと思います。

2025年11月15日

第2の看板商品になって欲しいです。(〜モリンガの可能性〜)

2025年11月14日

日本ミツバチ養蜂は間もなくシーズンオフです。

2025年11月11日

褒められるためにやっている訳ではありませんが、褒められたら嬉しいです

2025年11月11日

長雨が心配です~この時期はハチミツについて様々な心配事があります~

2025年6月14日

はちみつだけでは物足りないです。〜加工品の必要性〜

2025年6月3日

梅雨に備えて〜ハチミツの管理〜

2025年5月29日

養蜂の理想と現実〜綺麗事だけでは済まされません〜

2025年5月25日

観光資源としての「花」について考えました。

2025年5月19日

カテゴリー

  • コラム・ニュース
  • ハーブ
  • 商品
    • 新商品
  • 商品情報
  • 日本ミツバチ養蜂
  • 昆虫・花
  • 養蜂
  • 養鶏

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月

Recent Posts

  • すごいよ!モリンガ!可能性しかないよ!モリンガ!(1)
  • まだ虫は食わなくてもいいと思います。
  • 第2の看板商品になって欲しいです。(〜モリンガの可能性〜)
  • 日本ミツバチ養蜂は間もなくシーズンオフです。
  • 褒められるためにやっている訳ではありませんが、褒められたら嬉しいです

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Copyright © K-FARM All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • お問い合わせ
  • ライン公式アカウント会員様募集!
  • 商品ラインナップ
PAGE TOP